ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
蒲郡市生命の海科学館 > イベント > 定例講座 > 【生命の海科学館】 平成29年度 一般科学講座

本文

【生命の海科学館】 平成29年度 一般科学講座

記事ID:0158849 更新日:2020年2月16日更新

イメージ写真 イメージ写真 イメージ写真
一般科学講座は、大人向けの自然科学の学習講座です。
専門家のお話や実験・観察を通して身近な自然について学び、自然科学の知識を深めることで、身のまわりの自然や環境を見る目を育みます。
年7回開催し、第1部は「分子から探る生物の不思議」、第2部は「ぶらぶら蒲郡♪ ~石から読み解く大地の歴史~」についての講座を行います。
内容は大人向けですが、どなたでも参加できます。
時間はいずれも、午後6時30分から1時間半程度です。

講師

第1部

5月~7月担当:白瀧 千夏子 (博士(理学)/当館専門員)

「分子から探る生物の不思議」

私たちの体は、様々な分子が集まって出来ています。普段目に見えない分子たちは、どんな形で、体の中でいったい何をしているのでしょうか。ミクロよりももっと小さな視点から、生物の仕組みに迫ります。遺伝子の本体・DNAや化学反応を触媒しているタンパク質など、様々な分子の秘密を、一緒に探っていきましょう。


第2部

11月~2月担当:山中 敦子(当館館長・学芸員)

「ぶらぶら蒲郡♪ ~石から読み解く大地の歴史~」

竹島や三河大島、西浦半島など海に面した地域と、五井山や砥神山など蒲郡市北部に広がる山々は、実は全く異なった種類の岩石からできています。美しく変化に富んだ景観を生み出した、およそ3億年にわたる蒲郡の大地のダイナミックな歴史を、身近な石の観察や実験を交えながらご紹介します。

開催日

第1回:平成29年5月18日(木曜日)
時間:午後6時30分から1時間半程度
「DNA ~遺伝子の本体~」
講師:白瀧 千夏子

第2回以降:
6月15日(木曜日): 「タンパク質と最先端研究」
7月20日(木曜日): 「生体色素と光」
11月16日(木曜日): 「蒲郡の石ころめぐり ~石って何だろう?~」
12月21日(木曜日): 「宝石に出会う♪散歩道」
平成30年1月18日(木曜日): 「億年を感じる♪散歩道」
2月15日(木曜日): 「日本列島のなりたちと蒲郡の大地」

時間はいずれも、午後6時30分から1時間半程度

対象内容は大人向けですが、どなたでも参加できます。
定員50名(申込受付順)
参加費無料
お申込み

夜間出入り口案内


★定員に達しましたのでお申込み受付を終了致しました★

2017年4月1日(土曜日)から、下記の「電子申請・届出システム」・科学館受付で参加申込受付いたします。(申込先着順)

矢印「電子申請・届出システム」

記入(入力)事項:
(1)参加者の氏名 (2)年齢区分(40代、高校生など) (3)郵便番号・住所 (4)電話番号

★お申込みをもって受付とさせていただきます。当日直接会場へお越しください。
★一度お申し込みいただきますと、どの回でも参加することができます。
★科学館は午後5時で閉館のため、開催時玄関は施錠しています。夜間出入り口からお入りください。