アーカイブ

絞り込み検索

イベント・講座

連携博物館講座  大学博物館が語る、地球と人類のヒストリー 第2回- カタチの成り立ち「人類を進化させた石器のカタチ - 人類進化の要因を探る」

連携博物館講座  大学博物館が語る、地球と人類のヒストリー 第2回- カタチの成り立ち「人類を進化させた石器のカタチ - 人類進化の要因を探る」
開催日
2018/10/20(土)
開催時間
13:30~15:00
開催場所・会場
名古屋大学博物館講義室
対象者
中学生
高校生
一般
出演・登壇者 門脇 誠二 (名古屋大学博物館・南山大学人文学部)
実施規模(定員等)
開催場所
名古屋大学博物館講義室
詳細

大学博物館が語る、地球と人類のヒストリー「カタチの成り立ち」

地球の誕生から現代に至る大きな歴史"ビッグヒストリー"を名古屋大学博物館と南山大学人類学博物館の研究者が、博物館資料を駆使して語る連続講座。理系・文系の枠を超えて、大学博物館が新しい知の領域へ挑みます。

大学博物館が探究する地球史や人類史のほとんどは、文字や数字の記録ではなく、自然物(岩石・化石、骨など)や人工物(土器や石器など)の研究に基づきます。今回の講座では、さまざまな物の形態の意味や、その成り立ちを調べることによって明らかになった地球と人類のヒストリーについて、南山大学と名古屋大学の研究者が語ります。http://www.num.nagoya-u.ac.jp/event/lecture/2018/181020.html

※参加無料 申込不要

イベントの
問い合わせ先
名古屋大学博物館 TEL:052-789-5767

http://www.num.nagoya-u.ac.jp/event/lecture/2018/181020.html