| 出演・登壇者 | 西澤 泰彦 (名古屋大学 未来社会創造機構 脱炭素社会創造センター長・教授)、 清水 雅仁 (中部電力株式会社 技術開発本部 技術企画室 企画グループ長) | 
|---|---|
| 実施規模(定員等) | 50名程度 | 
| 開催場所 | 
												 名古屋大学 東山キャンパス IB電子情報館 中棟1階 015講義室  | 
				
| 詳細 | テーマ:2050年カーボンニュートラルの実現に向けて
	日 時 : 2022年10 月 15 日(土) 14:00 ~ 16:00 
	会 場 : 名古屋大学 東山キャンパス IB電子情報館 中棟1階 015講義室 
	     〒 464-8603  名古屋市千種区不老町 
	     地下鉄名城線「名古屋大学」駅③番出口より徒歩約 2 分 
	※今後の感染拡大の状況次第でオンライン形式に変更の場合もございます。あらかじめご了承ください。 
	プログラム: 
	講演1.「カーボンニュートラルの実現に向けて~アカデミアの視点から考えること~」 
西澤 泰彦 (名古屋大学 未来社会創造機構 脱炭素社会創造センター長・教授) 
	講演2.「カーボンニュートラルの実現に向けて~産業界の視点から考えること~」 
清水 雅仁 (中部電力株式会社 技術開発本部 技術企画室 企画グループ長) 
	定     員 : 50名程度 
	参 加 費 : 無料 
	申込締切 : 9月 16日(金) 
	なお、「送信」ボタンをクリック後に、Googleによる認証画面(お店などの写真選択)が現れる場合がございます。 
	その場合は認証後にお申込みが完了しますので、お手数ですがご協力をお願いいたします。 
	認証が難しい場合、もしくは申込み入力フォームによるご連絡が難しい場合には、enesyskifu@imass.nagoya-u.ac.jp宛に以下の情報をお送りください。 
		・お名前(ふりがな): 
	
		・ご所属先(会社名/学校名等): 
	
		 ※学校関連の方は次もお選びください。:学生・生徒 / 教職員 
	
		・今後の企画案内:希望する / 希望しない / 既に開催案内が送られている 
※あいちサイエンスネットワークのホームページでをご覧になられたことも記載ください。 
	主  催 : 名古屋大学 未来材料・システム研究所 
	協  賛 : 電気学会東海支部、IEEE名古屋支部 
 | 
				
| イベントの 問い合わせ先  | 
					□ お問い合せ先 □ 名古屋大学 未来材料・システム研究所 エネルギーシステム(中部電力)寄附研究部門 https://e-energy.imass.nagoya-u.ac.jp/ 秘書 今西 e-mail: enesyskifu@imass.nagoya-u.ac.jp TEL: 052-789-3141  |