| 出演・登壇者 | 名古屋大学大学院情報学研究科 教授 谷村省吾氏 | 
|---|---|
| 実施規模(定員等) | 定員40名(先着順) | 
| 開催場所 | 
												 名古屋市鶴舞中央図書館 第一集会室  | 
				
| 詳細 | 鶴舞中央図書館では今年で9年目となる図書館サイエンス夜話を開催します。サイエンスの様々な分野で活躍されている方々にご登場いただき、専門分野に関するお話をしていただきます。秋の夜長、図書館でサイエンスの世界にひたってみませんか。 ★2022年ノーベル物理学賞を受賞した研究についてお話しします!!★ 
		11月2日(水)18:30~19:45 
	
		第二夜「アインシュタインも納得しなかった量子論の不思議」 
	
		名古屋大学大学院情報学研究科 教授 谷村省吾氏 
今年のノーベル物理学賞は「量子もつれとベルの不等式の破れの実証実験」という功績に対して贈られます。ふつうの市民の方がそう聞いても何のことだかわからないかもしれませんが、じつはこれは、今から90年ほど前にアインシュタインが量子力学は信じられないと言って考え出した問題に対して、量子力学が正しい、アインシュタインが間違っていた、という決着をつけた業績です。アインシュタインも納得できなかったという量子の世界を垣間見せるようなお話をしたいと思います。 
	要予約:10月12日(水)9:30~ 
	鶴舞中央図書館2階カウンターまたはお電話にて先着順。 
	名古屋市鶴舞中央図書館 奉仕第二係 
	TEL:(052)741-9822 
	***** 
	・10月28日(金) 
	名古屋市立大学 医学研究科 学内講師 金澤智氏 
	各日18:30~19:45 
	要予約:10月12日(水)9:30~ 鶴舞中央図書館2階カウンターまたはお電話にて先着順。1回のみの参加も可。 
 | 
				
| イベントの 問い合わせ先  | 
					名古屋市鶴舞中央図書館 奉仕第二係 TEL:(052)741-9822  |