| 出演・登壇者 | 名古屋大学医学部附属病院 特任教授 秋田 利明氏 | 
|---|---|
| 実施規模(定員等) | 定員50名(先着順) | 
| 開催場所 | 
																																								 名古屋市鶴舞中央図書館 第一集会室  | 
				
| 詳細 | 鶴舞中央図書館では今年で10年目となる図書館サイエンス夜話を開催します。サイエンスの様々な分野で活躍されている方々にご登場いただき、専門分野に関するお話をしていただきます。秋の夜長、図書館でサイエンスの世界にひたってみませんか。 11月1日(水)18:30~19:45 
		第二夜「心臓外科医が考えた、拡張型心筋症の新たなテイラーメイド治療法」 
	
		名古屋大学医学部附属病院 特任教授 秋田 利明氏 
特発性拡張型心筋症は進行性に心拡大と心機能低下が進む難病です。患者さん毎に設計・製造された無縫製3次元ネットを心臓にかぶせて拡張を止め、心機能改善を改善する新治療法について紹介します。 
	要予約:10月13日(金)9:30~ 
	鶴舞中央図書館2階カウンターまたはお電話にて先着順。 
	名古屋市鶴舞中央図書館 奉仕第二係 
	TEL:(052)741-9822 
	***** 
	・10月27日(金) 
	第一夜 「くすりをつくる」 
	名古屋大学 大学院創薬科学研究科 教授 横島 聡氏 
	各日18:30~19:45 
	要予約:10月13日(水)9:30~ 鶴舞中央図書館2階カウンターまたはお電話にて先着順。1回のみの参加も可。 
●主催:名古屋市鶴舞中央図書館 ●共催:名古屋大学学術研究・産学官連携推進本部  | 
				
| イベントの 問い合わせ先  | 
					名古屋市鶴舞中央図書館 奉仕第二係 TEL:(052)741-9822  |