ホーム
これからの
イベント
フェスティバル
について
過去の
イベント
お問い合わせ
イベント企画参加団体
ログイン
新規登録
アーカイブ
HOME
アーカイブ
絞り込み検索
イベント種類検索
イベント・講座
展覧会
キーワード検索
エリア検索
名古屋市内
尾張地区
三河地区
愛知県外
想定対象
小学校低学年以下
小学校高学年
中学生
高校生
一般
開催期間検索
すべての条件をクリア
イベント・講座
松坂屋小学校キッズサイエンス「身近なもので防災に役立つグッズをつくろう~新聞スリッパと紙食器づくり」
開催日
2025/03/23(日)
開催時間
①10:30~11:15 ②13:00~13:45
開催場所・会場
松坂屋名古屋店 本館5階キッズルーム(キッズパル)
対象者
小学校低学年以下
小学校高学年
出演・登壇者
名古屋市港防災センター
実施規模(定員等)
各回親子7組
開催場所
松坂屋名古屋店 本館5階キッズルーム(キッズパル)
詳細
松坂屋小学校第33回キッズサイエンス
「身近なもので防災に役立つグッズをつくろう~新聞スリッパと紙食器づくり」
災害時、新聞紙が意外な方法で役立つことを知っていますか?
避難生活に役立つお話を聞きながら、新聞スリッパや使い捨てできる紙食器を作ってみよう!
・日 時:2025年3月23日(日)①10:30~11:15 ②13:00~13:45
・会 場:松坂屋名古屋店 本館5階キッズルーム(キッズパル)
※
本館5Fフロアマップ(外部リンクが開きます)
※
現在、
松坂屋本館5Fの会場付近は改装工事中をおこなっています
。お越しの際は、大津通側エレベーターが便利です。(久屋大通側のエレベーターやエスカレーターからは会場にお越しいただけません。)
・参加費:無料
・対 象:年長~小学生
・定 員:各回親子7組(1組につき保護者1人、きょうだい参加OK)
・持ち物:なし(新聞紙は主催者が用意します)
・申 込:
Webサイト「名大ハカセの虫めがね」キッズサイエンスのブログ
からお申込みください。(外部リンクが開きます)
*名古屋大学学術研究・産学官連携推進本部は法令等に基づいた情報管理を行い、個人情報の保護に努めます。メールによる問い合わせなどこのサイトにお寄せいただいた個人情報は 適切に管理し、定められた利用目的の範囲を超えて利用及び提供はいたしません。ただし、本人の了承・同意がある場合や、法令に基づく場合は除きます。
イベントの
問い合わせ先
名古屋大学学術研究・産学官連携推進本部
あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク事務局
Email: asf@t.mail.nagoya-u.ac.jp