アーカイブ

絞り込み検索

イベント・講座

名古屋大学出前授業in豊橋2016「医療分野における3Dプリンタ」

名古屋大学出前授業in豊橋2016「医療分野における3Dプリンタ」
開催日
2016/11/13(日)
開催時間
13:30~15:00
開催場所・会場
豊橋市視聴覚教育センター
対象者
小学校高学年
中学生
出演・登壇者 森健策(名古屋大学情報基盤センター教授)
実施規模(定員等) 先着40名
開催場所

豊橋市視聴覚教育センター
詳細
名古屋大学の研究者が取り組む第一線研究について、
最新の科学研究成果を紹介するサイエンストーク!

昨今注目される3Dプリンタは、医療現場でも応用され始めています。体内を画像として立体的に調べることができるMRIやCT技術と3Dプリンタを、画像処理技術を使った組み合わせることで臓器実態モデルが作成されています。本講演では3Dプリンタによって臓器モデルがどのように作成され、医療現場でどのようにして活用されているのか、先端の研究をご紹介します。

対象:一般
参加費:無料
*事前申込制、豊橋市視聴覚教育センターまでお電話で申込下さい。電話:0532-41-3330

↓PDFチラシ
http://www.toyohaku.gr.jp/chika/events/details/archives/images/nagoya-u_lectures_2016/nagoya-u_lectures_in_toyohashi_2016.pdf
イベントの
問い合わせ先
豊橋市視聴覚教育センター 電話:0532-41-3330