出演・登壇者 | 国立天文台准教授 縣 秀彦先生 |
---|---|
実施規模(定員等) | 定員:100名 |
開催場所 |
大垣市スイトピアセンター コスモドーム |
詳細 | 演題 138億光年宇宙の旅-つながっている宇宙・社会・いのちー 未来を担う児童生徒に専門家である博士を講師に迎え、多彩な学習体験の機会を提供することにより、夢や希望を育む事業の一環として、感動ある科学実験や講演を体験させ、科学へ興味や関心を深めるものとする。内容は、地球と同じような環境である天体の存在から知的生命体の可能性や宇宙生命探査について語ってもらう。 入場料:500円 チケット販売:9月22日(金) 申込:9月22日(金)午前9時より Web及び電話 大垣市文化事業団ホームページ ☎0584-84-2000 対象:小学生から一般 募集人員:100名 |
イベントの 問い合わせ先 |
大垣市文化事業団 科学展示係 ☎0584-84-2000 |