アーカイブ

絞り込み検索

さかえサイエンストーク
生命科学を“展示”する
~生物学の新時代へ!~

イベント企画団体名 名古屋大学 あいちサイエンスフェスティバル事務局(JSTネットワーク形成地域型)
分類項目
想定する対象者
中学生以上の一般市民を想定
さかえサイエンストーク
実施形態 サイエンスカフェ
企画の趣旨 専門家と市民との気軽な対話イベント
実施規模 当日先着30名程度(予約制ではありません)
開催予定日 2013/10/09(水)
開催日程 18:30~20:00(入場18:00~)
開催地区 名古屋市内
開催場所 ジュンク堂書店 ロフト名古屋店 7階ブックサロン (名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・ビジネスセンタービル)

イベントの
問い合わせ先
名古屋大学あいちサイエンスフェスティバル事務局   sciencetalk@aichi-science.jp
イベント
詳細URL
詳細

  この半世紀で、生命の科学的理解や応用が急激に進み、生物学教育も変革が求められています。では科学館はどうでしょうか。DNAGFPメダカ、生物模倣学などを例に、海外のようすも織り交ぜ紹介します。

 

ファシリテーター:山中敦子(蒲郡市生命の海科学館)

コーディネーター:杉森順子(愛知工科大学)

タイトルの「展示」はここでは科学館教育全般を意味します。

______________________________________________________________

ゲスト:

尾坂知江子( おざか・ちえこ

名古屋市科学館 主任学芸員
あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク実行委員
 大学では、クジラや深海魚を追っかけていたが、広瀬鎮氏から、学校教育とは違う「博物館活動」のおもしろさを学ぶ。国内ではまだ珍しかった「生命科学」を展示する生命館の公開(1989)に携わり、社会教育における生命科学教育を試行錯誤している。博士(農学)。
 
ファシリテーター:

山中敦子(やまなか・あつこ)

蒲郡市生命の海科学館 学芸員

あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク実行委員
 
あいちキュレーターweekコーディネーター:
杉森順子(すぎもり・じゅんこ)
愛知工科大学 准教授
あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク実行委員