アーカイブ

絞り込み検索

さかえサイエンストーク 
動物園は博物館?
~標本が支える生物学~

イベント企画団体名 名古屋大学 あいちサイエンスフェスティバル事務局(JSTネットワーク形成地域型)
分類項目
想定する対象者
中学生以上の一般市民を想定
さかえサイエンストーク
実施形態 サイエンスカフェ
企画の趣旨 専門家と市民との気軽な対話イベント
実施規模 当日先着30名程度(予約制ではありません)
開催予定日 2013/10/11(金)
開催日程 18:30~20:00(入場18:00~)
開催地区 名古屋市内
開催場所 三井住友銀行 SMBCパーク 栄 (愛知県名古屋市中区錦3-25-20)

イベントの
問い合わせ先
名古屋大学 あいちサイエンスフェスティバル事務局 sciencetalk@aichi-science.jp
イベント
詳細URL
詳細

 動物園は博物館の一形態ですが、日本ではあまり理解されていないようです。東海地方ではおなじみのサルの動物園の裏側に、実は世界有数の標本コレクションがあり、霊長類学の発展を支えてきました。そんな知られざる活動を、実物にも触れながら紹介します。

______________________________________________________________________________________________________ゲスト:

高野智(たかの・とも)

財団法人日本モンキーセンター 主任学芸員

あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク実行委員

 大阪府出身。京都大学大博士(理学)。専門は自然人類学。財団法人日本モンキーセンター・リサーチフェローを経て現職。大学院在籍時より、アフリカで化石霊長類の発掘調査に従事。骨の機能美に魅了され、骨の形が持つ意味をいつも考えている。

 

ファシリテーター:

木村雅人(きむら・まさと)

学芸員、トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館学芸企画グループリーダー、豊橋技術科学大学非常勤講師

あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク実行委員

 


あいちキュレーターweekコーディネーター:
杉森順子(すぎもり・じゅんこ)
愛知工科大学 准教授
あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク実行委員