アーカイブ

絞り込み検索

さかえサイエンストーク第23回「ヒマラヤ山脈の下が流れてから固まるまで」

イベント企画団体名
分類項目
想定する対象者
中学生以上の一般市民を想定
さかえサイエンストーク
実施形態 サイエンスカフェ
企画の趣旨
実施規模 先着30名程度
開催予定日 2011/10/21(金)
開催日程 18:30~20:00(開場18:00より)
開催地区 名古屋市内
開催場所 ジュンク堂書店ロフト名古屋店(名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク 7F ブックサロン)
イベントの
問い合わせ先
sciencetalk@aichi-science.jp
イベント
詳細URL
詳細

世界一高いヒマラヤ山脈の下…

そこでは岩石がマグマのように部分的に溶けて、ゆっくりと流れていた時期がありました。

そして何千万年の時をかけて冷却され、次第に固まりました。

これらの岩石が溶けて固まるまでの過程は、わずか数百ミクロンのジルコンという鉱物に記録されています。

そこに含まれるウランと鉛の量を正確に測ることにより、岩石が形成してから冷却するまでの時間を知ることができるのです。

ネパール地質調査の経験やこれまでの研究成果を交えながら、ヒマラヤ山脈の下の知られざる形成過程を読み解きます。

 

【今山武志】

専門は、地球科学、変成岩岩石学。昭和53年、山口県生まれ。平成21年、北海道大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻博士後期課程を修了(理学博士)。ヒマラヤ山脈を主な対象にして、大陸衝突帯の造山運動などについて研究を進めている。趣味はギター。好きな言葉「人間万事塞翁が馬」。

 

※当日はUSTREAM(ユーストリーム)によるインターネット映像中継を行います。