| イベント企画団体名 | 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 あいちサイエンスフェスティバル事務局 |
|---|---|
| 分類項目 想定する対象者 |
中学生以上の一般市民を想定 さかえサイエンストーク |
| 実施形態 | サイエンスカフェ |
| 企画の趣旨 | 光とは、一つ二つと数えられる粒子のようであり、空間に広がる波のようでもある。光の性質についての科学を通して、ミクロの世界の不思議を紹介する。 |
| 実施規模 | 30名程度(申込不要) *無料 |
| 開催予定日 | 2014/10/01(水) |
| 開催日程 | 18:30~20:00(開場18:00) |
| 開催地区 | 名古屋市内 |
| 開催場所 |
ジュンク堂書店ロフト名古屋店 (名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク7階)
|
| イベントの 問い合わせ先 |
あいちサイエンスフェスティバル事務局 電話052-747-6527 asf@aip.nagoya-u.ac.jp |
| イベント 詳細URL |
|
| 詳細 | あいちサイエンスフェスティバル2014「さかえサイエンストーク」 第1週:なるほど理系講義week(9/29~10/3) ~ちょっと難しい理系の話を、楽しくわかりやすくお話します。文系頭のアナタにも「なるほど」感をご提供。生活に役立つ話題もあります。~ ・10月1日(水)は、谷村省吾さん(名古屋大学大学院情報科学研究科教授) 「光子の逆説-ミクロの世界の不思議-」 光とは、一つ二つと数えられる粒子のようであり、空間に広がる波のようでもある。光の性質についての科学を通して、ミクロの世界の不思議を紹介する。
|