アーカイブ

絞り込み検索

さかえサイエンストーク「おいしいお米の品種開発と低コスト栽培技術」

イベント企画団体名 名古屋大学 産学官連携推進本部 あいちサイエンスフェスティバル事務局
分類項目
想定する対象者
中学生以上の一般市民を想定
さかえサイエンストーク
実施形態 サイエンスカフェ
企画の趣旨
実施規模 当日先着30名程度(予約制ではありません)
開催予定日 2012/11/01(木)
開催日程 18:30~20:00
(開場18:00)
参加無料
※ただしスカイデッキへ入場するための入場料(エレベーターの料金)が必要です。
※あいちサイエンスフェスティバルのチラシを持参の方はスカイデッキ入場料が100円引きになります。
開催地区 名古屋市内
開催場所 ジュンク堂書店ロフト名古屋店 7階ブックサロン  名古屋市中区栄3-18-1
イベントの
問い合わせ先
sciencetalk@aichi-science.jp
イベント
詳細URL
詳細

おいしいお米の品種開発と低コスト栽培技術

 愛知県農業総合試験場は1913年以来お米の品種改良にとりくみ149品種を開発しました。おいしいうえに害虫や病気に強い性質を取り込む開発コンセプトを紹介します。また、田植えをせず種を直接田んぼに播く、省力で低コストな栽培技術の開発もお話しします。

 

中嶋泰則

(なかじま・やすのり)

愛知県農業総合試験場 作物研究部 作物研究室 研究室長

専門分野は農学で、研究テーマは水稲育種、水稲、小麦、大豆の栽培研究です。最近では、外国人住民との多文化共生に興味があり、豊田市と長久手市で日本語教育ボランティアに参加しています。また、沖縄旅行が好きで年1回は行っています。

 

ファシリテーター:小笠原有美

名古屋大学情報文化学部・学生