| イベント企画団体名 | 蒲郡市生命の海科学館 | 
|---|---|
| 分類項目 想定する対象者  | 
                    中学生以上の一般市民を想定 | 
| 実施形態 | 講演会 | 
| 企画の趣旨 | 科学教育の普及 | 
| 実施規模 | |
| 開催予定日 | 2013/03/20(水) | 
| 開催日程 | 午後1時~4時 上映会、講演等 参加費無料(申込不要)  | 
                
| 開催地区 | 三河地方(東三河) | 
| 開催場所 | 蒲郡市生命の海科学館 | 
| イベントの 問い合わせ先  | 
                    蒲郡市生命の海科学館 0533-66-1717 | 
| イベント 詳細URL  | 
                    http://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/lecture.html | 
| 詳細 | 日本は石油や金属資源に乏しい国です。そこで今、新たな資源の宝庫として海底が注目されています。例えば愛知県沖の海底には膨大な天然ガスを含む「メタンハイドレート」が埋まっており、地球深部探査船「ちきゅう」が掘削作業をしています。 日本のエネルギー不足はこれで一気に解消するの?ここでは、「ちきゅう」や有人潜水調査船「しんかい6500」による海底探査の最前線の紹介をしつつ、日本の未来を考えてみたいと思います。  |