出演・登壇者 | |
---|---|
実施規模(定員等) | 各講座ごとに定員を設けています(15名~50名) |
開催場所 |
名古屋大学東山キャンパス他 |
詳細 | 「学びの杜・学術コース」は、名古屋大学の教員を中心として、学問研究の最前線で活躍する研究者たちが、高校生の皆さんを対象に、それぞれの学問領域における知の探究の成果や方法、スタイルなどについて、わかりやすく解説し、知の探求の愉しさと厳しさを体験してもらうことを目的として開設されました。大学レベルの高度な「学び」を体験することにより、高校生の皆さんが各自の適性について、また興味や関心について育み、将来のヴィジョンを広げたり、キャリア・デザインの形成へと発展できるように企画されています。是非、ご参加下さい。受講料は無料です。 『生命科学探究講座』 生物多様性からみた生命、および生命を支えるしくみについて学び、生物の進化と多様性をさまざまな角度から考えます。(7/13-7/30, 8/20-8/22, 全10回) 『物理学探究講座』 今日、科学的に広く受け入れられている宇宙の誕生と進化について学びます。(8/23) 『地球市民学探究講座』 グローバル化がもたらすさまざまな問題について学び、異文化理解の方法、地球市民としてのあり方を考えます。(7/7-7/30, 全10回) 『インフラ工学探究講座』 インフラの役割と今ある問題、防災・減災対策について学び、安心・安全な生活とインフラ工学の関係を考えます。(8/16) 『コンピュータ・電子工学探究講座』 電子回路の製作演習と簡単なプログラミングを通して、その先にあるデータサイエンティストへの道について紹介します。(8/18) 『チーム医療医療(多職種連携医療)探究講座』 少子化・超高齢化時代を迎える日本に必要な「チーム医療(多職種連携医療)」について学び、「住民が地域社会で幸せに暮らせる社会」を考えます。(7/30) 『人文学探究講座』 世界各地の文化や社会、あるいはその歴史を通して、人間の営みについて考えます。(8/27-8/28, 全4回) 『視覚文化探究講座』 写真、絵などの視覚情報について学び、そこでどのような思考ができ、役立つのかを、講義とワークショップを通して考えます。(8/8-8/9, 全4回) 『人間発達科学探究講座』 人間の発達・学習・社会化など「人間形成」に関わるざまざまな問題を、各コースの先生と一緒に考えます。(7/14, 8/1, 8/3, 8/17, 8/22) *開講日時、講義内容の詳細および申し込み方法については、「こちら」の高大接続研究センターのWEBページをご覧下さい。*事前申込制 |
イベントの 問い合わせ先 |
名古屋大学大学院教育発達科学研究科 附属高大接続研究センター 問い合わせは下記メールアドレスまでお願いいたします。 chet@educa.nagoya-u.ac.jp |