出演・登壇者 | 野田学(名古屋市科学館) 、谷口暁星、小林浩、渡邊誠一郎、山岡和貴(いずれも名古屋大学) |
---|---|
実施規模(定員等) | 450名程度 |
開催場所 | Zoom を用いたオンライン形式 |
詳細 |
第 30 回 公開セミナー「最新のテクノロジーと宇宙」
名古屋大学理学研究科、宇宙地球環境研究所と名古屋市科学館では毎年夏休みの時期に、名古屋大学の研究者を中心とした第一線で活躍する天文学研究者を集め、一般向けのわかりやすい講演会「天文学の最前線」を開催しております。今年も昨年同様オンラインにてセミナーを開催することになりました。第 30 回目のテーマは「最新のテクノロジーと宇宙」と題し、名古屋大学の天文学者により、最前線で駆使されているさまざまな研究手法に着目し、その成果とあわせて紹介します。詳しい情報は下記の通りです。皆様の参加をお待ちしております。 ・日時: 令和 4 年 8 月 11 日 (木・祝) 13:00-17:30 ・開催形式:Zoom を用いたオンライン形式 ・主催: 名古屋大学大学院理学研究科、名古屋大学宇宙地球環境研究所、名古屋市科学館 ・内容: 講演会 ・対象: 高校生以上 ・定員: 450 名程度(応募多数の場合は抽選、定員に満たない場合はセミナー開始 24 時間前まで随時受付) ・申込方法: 下記のURLからお申し込みください。 ・締切: 令和 4 年 8 月 5 日 (金) 17 時 ***プログラム*** ・挨拶・導入 ー手の届かない宇宙を知る方法ー 野田学(名古屋市科学館) ・天文学とデータ科学:宇宙を読み解くツールの最前線 谷口暁星(理学研究科A研) ・コンピュータで迫る惑星系の起源 小林浩(理学研究科Ta研) ・はやぶさ2がもたらした原始太陽系の化石 渡邊誠一郎(環境学研究科) ・超小型衛星で切り拓く宇宙観測 山岡和貴(宇宙地球環境研究所CR研) ・講演者+αによるパネルディスカッション |
イベントの 問い合わせ先 |
名古屋大学 公開セミナー事務局 三石郁之、竹内努 Email: nagoya.koukai.seminar@gmail.com |