あいちサイエンスフェスティバルは、愛知県全域および周辺地域で開催する地域科学祭です。この地域にサイエンスやものづくりを気軽に楽しむ文化を育むため、大学や科学館・博物館等でつくる「あいちサイエンス・コミュニケーション・ネットワーク」の連携で開催しています。
一般の団体や有志のイベントも、サイエンスフェスティバルに参加いただけます(→こちらへ)。
★メニュー★
▶ PICK UP!イベント
▶ サイエンストーク
★実施報告書
★集まれ!未来の科学者たち
9月24日(日)10:00 ~16:30
会場:イオンモール ナゴヤドーム前店
参加無料、申込不要
サイエンスショー、プログラミング、カードゲーム、化学実験を体験できます。ショッピングの合間に、ぜひお楽しみください!
★第96回名大カフェ:レーザーの新たなミッション「宇宙ゴミを大気圏再突入させよ」
9月25日(月)18:00 ~19:30
会場:名古屋大学 東山キャンパス NIC 1階 Idea Stoa
参加無料、要申込(先着30名)
講師:佐宗 章弘(名古屋大学 副総長/大学院工学研究科 教授)
2026 年に運用開始を目指す宇宙ゴミ除去の最前線プロジェクトについて伺います。
★名古屋市立大学 市民公開講座
10/5(木)~11/23(木・祝) 全10回
会場:名古屋市立大学
参加費 各回500 円、申込先着順
幅広い世代の方への生涯学習機会の提供を目的として、「健康」「子育て」「AI」など多彩なテーマで開催します。
★第35回企画展 鳥のひみつ調べ隊!~みて・きいて・ふれて~
10/7(土)~12/10(日)9:00~17:00(最終入場16:30)
会場:三重県総合博物館(MieMu)
一般800円、学生480円、高校生以下無料
空を飛ぶための工夫や生活する環境にあわせた形など、鳥のひみつをさまざまな視点から紹介する展覧会です。
★トヨタコレクション企画展「からくりご覧に入れまする」
10/7(土)~12/17(日)9:30~17:00(最終受付16:30)
会場:トヨタ産業技術記念館
無料 ※館の入場券(常設展)が必要
「弓曳童子」「茶運び人形」等のからくり人形を中心に、歴史やしくみ、近代の応用等を紹介。土日祝日は実演もお楽しみいただけます。
★第19回自然史博物館自由研究展
11/3(金・祝)~11/26(日)9:00~16:30(最終入館16:00)
会場:豊橋市自然史博物館
参加無料(ただし豊橋総合動植物公園の入園料が必要)
市内の小中学生による生物・地学分野の優秀な自由研究作品を展示します。
★第17回 科学・ものづくりフェスタ@愛教大
11/18(土)10:00~16:00
会場:愛知教育大学
参加無料 申込は大学HP でご確認下さい
スライム作りや木工工作などを通じて、科学・ものづくりのおもしろさ・楽しさを実感していただくためのイベントです。
日時 | 開催方法 | タイトル/ゲスト | 画像 |
9/23(土・祝) |
オンライン |
愛知学長懇話会SDGs企画委員会 「外国人との共生社会と異文化間コミュニケーション」 安達 理恵(椙山女学園大学 教授) |
|
9/28(木) |
オンライン |
研究最前線トーク 「高度なオリジナル微生物技術でバイオビジネスを拓く」 堀 克敏(名古屋大学大学院工学研究科教授/株式会社フレンドマイクローブ取締役会長兼任) 蟹江 純一(株式会社フレンドマイクローブ取締役社長) |
|
10/7(土) |
対面 |
研究最前線トーク 「中性子を用いた新しいがん治療 ―ホウ素中性子捕捉療法―」 瓜谷 章(名古屋大学大学院工学研究科 教授) 会場:三井住友銀行 SMBCパーク栄(先着40名) |
|
10/11(水) |
オンライン |
研究最前線トーク 「難治性皮膚疾患に挑む!―皮膚病の原因と最新治療法とは?―」 鈴木 民夫(山形大学医学部皮膚科学講座 教授) 藤田 英樹(日本大学医学部皮膚科 教授) 山上 淳(東京女子医科大学皮膚科 准教授) |
|
10/12(木) |
オンライン |
愛知学長懇話会SDGs企画委員会 「身近な自然に目を向けようー犬山地域から発信する里山資源の未来ー」 郡 麻里(名古屋経済大学経営学部 准教授) |
|
10/17(火) |
オンライン |
研究最前線トーク 「電波で宇宙の天気を探る」 西谷 望(名古屋大学宇宙地球環境研究所 准教授) |
|
10/27(金) |
対面 |
図書館サイエンス夜話 第一夜 「くすりをつくる」 横島 聡(名古屋大学大学院創薬科学研究科 教授) 会場:名古屋市鶴舞中央図書館 第一集会室(先着50名) 申込:10/13(金)9:30~受付開始(窓口・電話にて) |
|
11/1(水) |
対面 |
図書館サイエンス夜話 第二夜 「心臓外科医が考えた、拡張型心筋症の新たなテイラーメイド治療法」 秋田 利明(名古屋大学医学部附属病院 特任教授) 会場:名古屋市鶴舞中央図書館 第一集会室(先着50名) 申込:10/13(金)9:30~受付開始(窓口・電話にて) |
|
11/4(土) |
対面 |
愛知学長懇話会SDGs企画委員会 「地図にも載っていない! 都市計画がない都市の研究」 小野 悠(豊橋技術科学大学 准教授) 会場:ワインバー「ボクモ」(先着23名)、申込:9/15(金)受付開始 参加費:1500円(ドリンク+おつまみセット付) |
|
11/12(日) |
対面 |
愛知学長懇話会SDGs企画委員会 「端材で創って食べる~バターナイフづくりワークショップ~」 鈴木 光太(名古屋造形大学 教授) 会場:名古屋造形大学 3階 共同工房(先着20名) 申込:9/15(金)受付開始 |
|
11/17(金) |
オンライン |
第3回 iGCORE サイエンスカフェ 糖鎖って何? 「~生命科学が変わる!ヒト糖鎖計画(ヒューマングライコ―ムプロジェクト)~」 郷 慎司(名古屋大学 糖鎖生命コア研究所 特任准教授)、他 |